本コース受講のメリット
コンプラの真髄を理解し、経営手法としての企業倫理・コンプラシステムを構築できる
企業倫理とコンプライアンスの意義、ガバナンス、内部統制、不正防止、企業法務の基本を深く学ぶことができます。また、重要な経営手法としての企業倫理・コンプラシステムを構築し、これを推進できるようになります。
組織全体のコンプライアンスを統括できる
組織全体のコンプラ推進を統括できる知識、スキルが習得できます。コンプラ・プログラム、コンプラ関連規程・マニュアル、PDCAの構築、重大な不正事案等の判断と対応ができるようになります。認定コンプライアンス・オフィサー(CCO※)試験合格にも最適なコースです。
※CCO (Certified Compliance officer) 認定コンプライアンス・オフィサーとは
企業・団体等において、コンプライアンスの仕組みを整備し、コンプライアンス を啓蒙・推進するため、主導的な役割を担う実務家であることを証明する資格です。
「認定コンプライアンス・アドバイザー (CCA) 資格」を取得できる
本コースの基準修了者は、申請により、企業倫理、コンプライアンス、内部統制、法務等の知識と実践・教育スキルを持つことを証明する「認定コンプライアンス・アドバイザー (CCA)」を取得できます。本資格は、所属企業だけでなく、社会的にも高く評価される専門資格です。
CCA
認定コンプライアンス・アドバイザーとは認定コンプライアンス・アドバイザー (Certified Compliance Advisor) とは、管理者、コンプラ担当者に不可欠のコンプライアンス、企業倫理、内部統制、リスク管理、企業法務等と推進スキル習得を証明する資格です。コンプライアンス関連で大注目の資格で、社内外を問わず高く評価されます。
こんな方におすすめ
コンプライアンス部門、法務・総務・人事部門等の責任者、担当者
経営陣、取締役、監査役、上級管理者・職場リーダー、コンプライアンス専門家
受講者の声
株式会社NTT東日本 北海道
本通信講座を4ケ月という期間で修了することができましたが、集中して学習できましたし、これからも常にテキストを手元に置いて読み返しながら実務に活用できると思っています。初めて監査役になられた方にとって、短期間で体系的にコンプライアンス及び監査役実務を修得できる入門編として、お勧めできる講座であると思います。
アポプラスステーション株式会社
将来コンプライアンス業務に取り組む実務家は、体系的に学び、より幅広い知識と正しい判断ができる能力を身に着け、「正しいこと」を実践するリーダーであることが求められていると考えています。私自身にとって、経営を含む全体像及び法的な裏付けを再確認することに非常に有効でした。
JA三井リース株式会社
コンプライアンス統括部 部長
コンプライアンス全般にかかるおぼろげな知識は有していたと自身では考えていましたが、本コース受講により体系だった考え方、正しい知識の取得と再確認ができたものと考えています。本講座により得た知識をベースに他部門との協議等において専門部署としての考え方などをより理解しやすいように説明することができるようになったのではないかと考えています。
内容と教材
- 教材
- 基本テキスト3冊
- コース
- 第1回 企業経営と企業倫理
第2回 企業経営と企業倫理
第3回 ガバナンストと内部統制
第4回 ガバナンストと内部統制
第5回 企業法務の基礎
第6回 企業法務の基礎
第7回 総合問題
- 受講期間
- 7カ月
- 添削回数
- 7回
- 受講料
- 48,000円(税込52,800円)